トピックス
令和7年地価公示

3月18日、国土交通省から2025年1月1日時点での公示地価が公表... more »

令和6年第4四半期地価LOOKレポート

先日、国土交通省から令和6年第4四半期(令和6年10月1日~令... more »

首都圏中古マンション成約動向(2025年1月)

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)... more »

2024年の首都圏新築分譲マンション市場動向

㈱不動産経済研究所より発表された、2024年の首都圏新築分譲... more »

お知らせ
2024年08月09日

夏季休暇のお知らせ

2023年12月28日

年末年始休業日のお知らせ

2023年08月10日

夏季休暇のお知らせ

2022年12月21日

年末年始休業日のお知らせ

2022年08月10日

夏季休暇のお知らせ

RSS購読

(仮称)豊島プロジェクト愛称決定

相談カテゴリ: トピックス豊島区

平成29年3月28日(仮称)豊島プロジェクトを含むエリアの愛称が決定しました。
d0061857_19554319.jpg
Hareza(ハレザ)池袋」
愛称の由来は、ちょっぴりおめかしして出かける特別な場所、非日常を体験できる場所は「ハレの場」。
「座」は、劇場、多くの人が集まる場所の意味として、「ハレ」と「座」を合わせて「Hareza(ハレザ)」としたそうです。
思わず由来を言いたくなる愛称ですね。

本プロジェクトの8つの劇場の1つに「TOHOシネマズ」が出店することが決定しました。
オフィス棟(旧本庁舎)に計画しているシネマコンプレックス部分に出店するそうです。
d0061857_1956192.jpg
Hareza池袋エリア全体のグランドオープンは、東京オリンピック・パラリンピックに合わせて、2020年夏に予定しているそうです。
新ホール(旧公会堂敷地)、新区民センター(現区民センター、生活産業プラザ)、中池袋公園は、グランドオープンに先駆け2019年秋にオープン予定とのこと。

過去の記事はコチラ↓
「豊島区現庁舎地について」
「池袋 再開発 続々」

佐藤先生は多年度に渡り、池袋のまちづくりに協力しています。

更新日:2017年4月20日

相談カテゴリ:
トピックス豊島区
相談キーワード:

その他、不動産に関する事なら何でもご相談下さい!

ご相談・お見積もり・来店のご予約など 03-5960-0845 E-メールでのお問い合わせはこちら

有限会社つかさ不動産鑑定事務所

〒171-0014
豊島区池袋4-24-3 武川ビル1階
営業時間:10:00~19:00
定休日:日曜日、祭日、隔週土曜日
不動産鑑定士とは
不動産鑑定士 佐藤麗司朗

個人や企業を対象に、不動産の有効活用、開発計画の策定などの総合的なアドバイスを行っています。
不動産鑑定士とは »

業務実績を見る

相談カテゴリ
相談キーワード